昨日最初にソウルで100人以上の人が亡くなる事故があったと聞いた時、ビルの倒壊かと思った。まさかあんな事故だとは夢にも思わなかったので、今朝からテレビも新聞もずっと報道が続き本当に驚いた。日本人の若い女性が2人犠牲になったとのこと、親御さんの心中が計り知れない。私も海外に娘が1人いるので、事件事故に巻き込まれることなど、想像したくもない。
亡くなられた154人の方のご冥福をお祈りし、残されたご家族、ご友人、お知り合いのかたにお悔やみ申し上げたいと思う。
日本でも2001年に花火客が明石歩道橋で11人の方が亡くなられる事故があった。私はその時日本にいなかったが、ネットのニュースを見て驚いた。人が倒れこむだけで、人間は圧死する可能性があるのだと。
今日のあるニュース番組によると、今回の事故では、倒れた人だけでなく、立ったまま呼吸ができなくなり窒息死された方もたくさんいるそうだ。そして立ったまま肋骨が折れてしまうこともあるとか。なんて恐ろしい事だろう。
梨秦院は話題になったドラマのロケ地であるし、私も若い頃ソウルに行ったら、必ず訪れた場所だった。だから現場横の「ハミルトンホテル」も覚えている。確かに当時から狭い通りもあったなと思う。
どうして警察や地域が、もっと人の動きを把握し整理できなかったんだろう。ネット上にはものすごい数の人の頭で埋め尽くされた道路がたくさんアップされている。
今年8月に京都の亀岡市の花火大会でも、駅のあたりはかなりの人が押し寄せ、かなり危険な状態だったらしい。その中でボランティアで誘導していた方の物言いが、かなり乱暴だったと非難する人もいたらしい。でも実際その場にいた人は、「優しい言葉だと逆効果になる感じ、だから強い口調の方が危機感も伝わったと思う」とも話していた。梨秦院の駅にも、こんなボランティアの方がおられたら、少しは犠牲者が減っていたかもしれない。
亡くなられた154人の方のご冥福をお祈りし、残されたご家族、ご友人、お知り合いのかたにお悔やみ申し上げたいと思う。
日本でも2001年に花火客が明石歩道橋で11人の方が亡くなられる事故があった。私はその時日本にいなかったが、ネットのニュースを見て驚いた。人が倒れこむだけで、人間は圧死する可能性があるのだと。
今日のあるニュース番組によると、今回の事故では、倒れた人だけでなく、立ったまま呼吸ができなくなり窒息死された方もたくさんいるそうだ。そして立ったまま肋骨が折れてしまうこともあるとか。なんて恐ろしい事だろう。
梨秦院は話題になったドラマのロケ地であるし、私も若い頃ソウルに行ったら、必ず訪れた場所だった。だから現場横の「ハミルトンホテル」も覚えている。確かに当時から狭い通りもあったなと思う。
どうして警察や地域が、もっと人の動きを把握し整理できなかったんだろう。ネット上にはものすごい数の人の頭で埋め尽くされた道路がたくさんアップされている。
今年8月に京都の亀岡市の花火大会でも、駅のあたりはかなりの人が押し寄せ、かなり危険な状態だったらしい。その中でボランティアで誘導していた方の物言いが、かなり乱暴だったと非難する人もいたらしい。でも実際その場にいた人は、「優しい言葉だと逆効果になる感じ、だから強い口調の方が危機感も伝わったと思う」とも話していた。梨秦院の駅にも、こんなボランティアの方がおられたら、少しは犠牲者が減っていたかもしれない。
私はあまり人ごみが好きではないので、自分からそんな場所に出かけることはめったにないのだが、一度だけひやりとしたことがある。
オーストラリアから帰国する直前の年末、夫も来てくれたので娘たちも連れてカウントダウンの花火を見に行った。メルボルンにもヤラ川という川が流れていて、その橋の上からの眺めがいいと聞いていた。橋は何カ所かあるのだが、私たちはたぶん一番行きやすい橋の上に行ったのだと思う。
身動きが取れないほどではなかったが、私は押されて次女の手を離してしまい、見失ってしまったのだ。彼女はもう小学校5年生で身長も150㎝ちかくあったが、周りは大きなオーストラリア人ばかり。でも本当にラッキーなことに、数分で見つけることができた。あれがもっと人が多かったら、一体どうなっていたのかと思うと今でもぞっとする。
梨秦院の事故はもっと検証が行われるだろう。でも2度と同じような事故が起きないように、ノウハウを考え、それを世界中に伝えていくべきだ。私たち日本人も20年前の明石歩道橋事故のことを忘れず、2度と同じようなことが起こらないように、次世代に伝えていかねばならないと思う。
このブログランキングに参加しています。