現在、タイは軍事政権だ。そのために、非常事態宣言も簡単に出されたし、いきなり夜間外出禁止なども発表される。そのことを疑問に思う人もいれば、非常事態だからこそ、強い政府の行動力をありがたいと思っている人もいる。
日本のニュースを見ていると、本当に不安になる。そんな甘いことを言って大丈夫なのか。他のアジアの国々に比べて、対応があまりにも遅れているのではないか。
タイはほとんどの国境を封鎖している上、4日から6日までのすべてのフライトを停止した。つまり今は飛行機は全く飛んでいない。しかも4月3日以降にタイに到着するフライトの全ての乗客は、14日間、国が指定する場所で検疫が行われ、隔離される。
そして3日の夜、スワンナプーム空港で海外から到着した人が、このルールを知らなかったと不満を述べ、大騒動の中、152人が自宅に帰ってしまったのだ。それを聞いた首相は激怒し、翌日までに連絡しなければ、法的措置をとると発表。
これだけならあり得る話だが、一番驚いたのは、その152人の個人情報のファイルをFacebookに載せ、すぐに連絡するようにと公開したのだ。そのファイルは、氏名、年齢、パスポート番号、現住所までが載っている。
確かに私も、そのリストを見て、自分の近くの住所がないかを調べた。 感染の恐怖を感じている人間なら、やはりどんなリスクも自分の周りには来て欲しくない。
でも冷静になって考えてみると、これはとんでもないことではないかと思った。世界中のどこからでも見れるFacebookに個人情報が載せられたのだ。もちろん指示に従わなかった人たちはよくない。でもいったんネット上に流れ出た情報は止めようがないのだ。
ロックダウンは納得している。州移動制限も当然のことだと思う。夜間外出禁止もそれでいい。でも個人情報公開は、やはり疑問だ。
非常事態宣言は4月30日までだ。この2、3日のコロナ感染者は少し減っている。このまま新たな感染者が出ず、何とか終息に向かってくれることを心から祈りたい。
日本のニュースを見ていると、本当に不安になる。そんな甘いことを言って大丈夫なのか。他のアジアの国々に比べて、対応があまりにも遅れているのではないか。
タイはほとんどの国境を封鎖している上、4日から6日までのすべてのフライトを停止した。つまり今は飛行機は全く飛んでいない。しかも4月3日以降にタイに到着するフライトの全ての乗客は、14日間、国が指定する場所で検疫が行われ、隔離される。
そして3日の夜、スワンナプーム空港で海外から到着した人が、このルールを知らなかったと不満を述べ、大騒動の中、152人が自宅に帰ってしまったのだ。それを聞いた首相は激怒し、翌日までに連絡しなければ、法的措置をとると発表。
これだけならあり得る話だが、一番驚いたのは、その152人の個人情報のファイルをFacebookに載せ、すぐに連絡するようにと公開したのだ。そのファイルは、氏名、年齢、パスポート番号、現住所までが載っている。
確かに私も、そのリストを見て、自分の近くの住所がないかを調べた。 感染の恐怖を感じている人間なら、やはりどんなリスクも自分の周りには来て欲しくない。
でも冷静になって考えてみると、これはとんでもないことではないかと思った。世界中のどこからでも見れるFacebookに個人情報が載せられたのだ。もちろん指示に従わなかった人たちはよくない。でもいったんネット上に流れ出た情報は止めようがないのだ。
ロックダウンは納得している。州移動制限も当然のことだと思う。夜間外出禁止もそれでいい。でも個人情報公開は、やはり疑問だ。
非常事態宣言は4月30日までだ。この2、3日のコロナ感染者は少し減っている。このまま新たな感染者が出ず、何とか終息に向かってくれることを心から祈りたい。

にほんブログ村

にほんブログ村