タイは日本より2時間遅い。だから昼食時は、ネットでライブ放送されている日本の放送を見ている。その最後に女優の岡江久美子さんが亡くなったという速報が入った。キャスターの方々も本当にびっくりされていた。心からご冥福をお祈りしたいと思う。

 岡江久美子さんは私と同世代だ。若い頃から明るいイメージで、数々のドラマで彼女を見てきた。若い頃とイメージもあまり変わらず、可愛らしく健康的な女性だった。だから既往症なども聞いたことがなかったが、事務所からのFAXには、昨年末に初期の乳がん手術を受け、その後1月末から2月半ばまで放射線治療を受けておられたそうだ。そのために、免疫力が低下していたせいではないかと。

 初期の乳がんということは、1Aもしくは1B。乳がんは、予防のために、1Aでも放射線治療をする場合もあると聞いたことがある。でも初期で見つかった乳がんの手術を乗り越え、大変であったろう放射線治療も終えられて、また仕事やプライベートにと希望に満ちておられただろうと思う。

 また最初のニュースは、慶應大学病院が、コロナ以外で入院する全ての患者の検査で6%が感染しており、無症状だったということ。少ないサンプル数かもしれないが、アメリカの調査でもその程度は可能性があるそうだ。

 日本はまだコロナの怖さを考えずに行動している人がたくさんいるようだ。週末に、サーフィンに行ったり、閉店要請を受けても開店しているパチンコ屋に客が殺到したり、公園で子ども達大勢遊んでいたり。

 以前も書いたが、肺がん患者にとってコロナは致命傷になる可能性が高い。私はこの1ヶ月で話をした人を全て思い出せる。しかも一言二言で、1分以上話をしたのは、イミグレの担当者だけだ。

 コンドミアムの中でもマスクはしている。エレベーターのボタンは、鍵で押したり、左手のこぶしのあたりを使う。少しでも部屋から出て戻った時は、手を洗い、うがいをし、顔も洗う。鍵も毎回、食器洗剤で洗う。

 本当に自分で自衛するしかないと思う。持病があったり、既往症のある人間は、コロナにかかったら命の危険にさらされると思わなければならない。だからこそ、気楽に買い物に行ったり、公園に行く人たちに考えてもらいたい。健康だと思っているあなたが、周りにコロナをばらまいているかもしれないことを。


 


肺がんランキング 

にほんブログ村 病気ブログ 肺がんへ
にほんブログ村 

 にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村