私たちが泊まったホテルは、観光の中心となるオールドバガンやレストランやお店が多いニャンウー村からもかなり離れていた。ホテルのレストランは屋上にあり、朝夕ともに景色が素晴らしかった。
昼食はオールドバガンの城壁近くにあるレストランへ
昨日と同じくメインのカレーを選ぶと副菜がずらり
田舎とはいえ車の通るメインの道路はすべて舗装されている。だからEバイクも快適だったのだが、遺跡となっている寺院の周りは舗装されていないところも多く、しかもかなり砂道だったりでこぼこだったり。そのため一度だけ砂道で滑って転んでしまった。でもスピードはほとんど出ていなかったので、二人ともケガはせずに済んだ。
遺跡となっているお寺も、現在使われているお寺も、年末のためかミャンマー人がほとんどだった。Eバイクに乗っている欧米人はよく見かけたが、日本人には一度も出会わなかった。ちょうどビザ不要になった時なので、もっと日本人がいると思っていた。
ヤンゴンへのバスチケットはホテルが手配してくれた。19時発だがその30分前にホテルに迎えに来てくれることになっている。早めに夕食を食べてシャワーも使わせてもらえた。Agodaのクチコミが良かったので選んだけれど、本当に親切でいいホテルだった。3日間で夜行バスが2回、ハードな旅が続く。

マヌーハ寺院
昼食はオールドバガンの城壁近くにあるレストランへ
昨日と同じくメインのカレーを選ぶと副菜がずらり

田舎とはいえ車の通るメインの道路はすべて舗装されている。だからEバイクも快適だったのだが、遺跡となっている寺院の周りは舗装されていないところも多く、しかもかなり砂道だったりでこぼこだったり。そのため一度だけ砂道で滑って転んでしまった。でもスピードはほとんど出ていなかったので、二人ともケガはせずに済んだ。
遺跡となっているお寺も、現在使われているお寺も、年末のためかミャンマー人がほとんどだった。Eバイクに乗っている欧米人はよく見かけたが、日本人には一度も出会わなかった。ちょうどビザ不要になった時なので、もっと日本人がいると思っていた。
ヤンゴンへのバスチケットはホテルが手配してくれた。19時発だがその30分前にホテルに迎えに来てくれることになっている。早めに夕食を食べてシャワーも使わせてもらえた。Agodaのクチコミが良かったので選んだけれど、本当に親切でいいホテルだった。3日間で夜行バスが2回、ハードな旅が続く。
Sky View Hotel
No.69 Shwe Knat Kaw Street, Say Y Waddy Quarter ニャンウー、バガン
No.69 Shwe Knat Kaw Street, Say Y Waddy Quarter ニャンウー、バガン


肺がんランキング

にほんブログ村
弾丸旅行だったのですねえ。お嬢さんが体調崩されたり、バイクで転んだりしてもいずれも大きなことにならず良かったです。
後になれば楽しい旅行の思い出、という感じでしょうか?
お寺の仏塔だけはタイにも同じビルマ式のがありますが、寺院の建物はだいぶ雰囲気が違いますね。やっぱり一度は行ってみたいなあ(*´ω`*)。
nakko
が
しました