23日は祝日なのに朝から雨模様だった。天気が悪いとますますだらだら生活にぴったりな気分になる。出かけたのは昼の食事だけだった。

 この写真は前日のお昼を食べに行ったお店。名前は「ととろ」だが、本当に純和風のお店だった。ちょうどお昼時でカウンターしか空いていないと思ったが、奥に座敷もあるようだ。駐車場もすぐ満杯になったようだが、お店の人がすぐ近くに駐車できる場所があると、次に来た人に説明されていた。

CC85E85C-7AD2-4955-8535-47AE28632163

おまかせ定食1980円
刺身6種、野菜の天ぷら7種、茶そば、茶わん蒸し、小鉢、お漬物、ごはん

931CE213-3939-40AF-B962-39453CB8B2B4

 どのお刺身もおいしかった。カウンターでご主人と少し話をしたら、さばいておられたタイ刺身の切れ端を、ここに4切れも追加してくださった。小さくても味は同じでうれしい。

47F1B91A-EDE5-4426-AB57-C484484B4679

天ぷらも揚げたてを食べられるのが幸せ

4E5BBD0A-368E-45FD-A386-480473AFE19D

 そして10月にも行った福島屋さん。昨日も行ってみたら、残念ながら定休日だったのだ。小雨の中12時40分ごろに行ったらやはりカウンター以外は満席。団体さんがはいっているとのことで、少し時間がかかると言われた。でも何の予定もない私には問題はない。

B9606762-412F-4B44-BEC5-5B849F30FC7C

 食べようと思っていた鯛のかぶと煮は売り切れだけど、かんぱちの煮つけがあるとのことで、それを注文。

D2DF5A08-252B-4C16-9F76-E708DC44DB4C

 食べてみるとかなりのボリュームで大満足

C8E4C552-3C49-443A-A8C2-F6CA061E6999

 雨が止みそうにないので、夕食も買ってしまおうと思い、また道の駅マキノ追坂峠へ行き、おやつと夕食をゲット(写真は前日のものなので、天気は曇り)。

506FB59D-7142-4F77-9166-FE5E3A31C1C0

 お昼をしっかり食べたのに、夕方お腹がすいてきて、道の駅でカレーが入ったおやきとココアでおやつタイム。

23AE607C-6919-4CC9-AA4F-B04398C59ACE

カレーパンみたいなおやき

323506FF-70B1-4506-A69E-4EFB4F7A7A87

夕食は買ってきたしめ鯖の入った高菜巻きずし
青梗菜とエリンギの和え物(電子レンジでさっとつくった)
インスタント味噌汁

A1F022E1-290E-40A5-976E-22C14A15CC2A

 そして今日やったことは、ブログを書いて、たまっていたドラマを見て、おいしいものを食べただけ。心身ともにふやけている。

 
 このブログランキングに参加しています。
もしよろしければ、ポチっとしていただければ、励みになります

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ