今日は、お昼ごろ市場へ食べ物を買いに行っただけで、ずっと家にいた。というのは、PM2.5がかなり高くなると聞いたからだ。今日のニュースのよると、今日1月31日から2月3日までは、かなり大気汚染がひどくなるとのことなのだ。

今さっきサイトで確認した汚染指数
きょう午前中、危険(紫色)になった時間帯がある!
B3DC18C2-3A68-4B28-A42E-38A70DB84D39


 先週もオレンジ色から赤色という日が多く、週末だけ黄色になっていた。だから土日は頑張って外を歩いたのだが、これほどPM2.5がひどいと外に出るのが怖い。私は肺が完璧ではないわけだし。

 確かに毎年1月から2月にかけて、PM2.5がひどくなる。まだコロナ前だったが、大気汚染がひどすぎて、学校が休みになり、大学までも休校にしろという指示があったことがある。でもその時は、日本語の授業はスケジュールを完全に組んでいたため、授業はそのまま行った。遠くから通っている学生で、あまり来たくないという子は公欠扱いにした。

 せっかくこれほど涼しくて、外を歩いても爽やかな気候なのに、PM2.5のために外出を控えろと言われるのは悔しい。でも4日間外出しないのはつらいので、明日はどこかのモールでぶらぶらして映画にでも行こうかなあと思う。

 今日の買い物はまたホイクワーン市場だが、ちょっと嬉しいものを見つけた。それは、ずっと食べたいと思っていたカオソーイ! まあチェンマイに行けば、思う存分食べられるのだが、市場で袋に入ったカオソーイを見つけたとたん、「いくらですか?」と聞いていた。
「50バーツだよ。」
えっ?バンコクにしては安くない?前のコンドの近くのマクロで売っていたのは、確か60バーツだったような・・・。

部屋に戻り、さっそくいただきます

995A563A-871F-43C6-BD70-2EDA7E22D539

 チェンマイまで行かなくても、十分美味しいカオソーイ。本当に、このエリアを選んでよかった。ホイクワーン市場だけで生活できる。


 このブログランキングに参加しています。
もしよろしければ、ポチっとしていただければ、励みになります

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ




にほんブログ村 病気ブログ 肺がんへ