昔、韓国に行ったときは、いつもコチジャンとか韓国のりとか、お菓子をたくさん買って帰りました。コチジャンも日本で買うよりずっと安く買えたからです。でも、ふと思いました。業務スーパーに行けば、コチジャンもサムジャンも売ってるよなって。

近くの業務スーパー
IMG_1402

 以前、明洞に安いお土産物屋さんがあって、そこでいろいろと買いました。でも今回明洞のお土産物屋さんを見ても、特に安いと思えなかったんです。

 私が泊まった東横インは永登浦(ヨンドゥンポ)という漢江を超えた側にあるのですが、とても便利な場所でした。地下鉄の駅に隣接してロッテ百貨店、道路を挟んで向かい側には新世界百貨店、そこにつながるタイムズスクエアという大きなショッピングセンターがありました。

 オンラインレッスンがあった日は、そこをウロウロしていたので、結局お土産もロッテ百貨店の地下で買い求めました。特価になっているものは、明洞の土産物よりずっと安かったのです。

それでも赤ケースのコチジャン500gが12,640→6,540ウォンなので720円
緑ケースのサムジャン170gが2,560→990ウォン(110円弱)
日本より安いサムジャンだけ2個買いました
IMG_1434

韓国土産で大人気のハニーバターアーモンドは5,500→3,500ウォン(390円弱)
これは他の土産物屋より安かったです
IMG_1435
これもアマゾンで500円弱だったので、ここで買いました

この30パック入り16,000→9,000ウォン(約1,000円)という海苔も買ったのですが
IMG_1437

 業務スーパーには12パック入380円があったので、値段はほとんど同じ
日本は韓国のほとんどのものが、同程度か安い値段で買えるということなんですね。不思議・・・ 

デパ地下はやっぱり見て回るのは楽しいです

いなり寿司をひっくり返して、いろいろ乗せたような寿司
ひとつ 2,700〜3,700ウォン
IMG_1459

餃子 8つ7,000ウォン〜5つ7,500ウォン
IMG_1461

キムパ 6,000ウォンくらい
IMG_1462

チキン 100g 4,500ウォン
IMG_1464

ねりもの 一つ3,500ウォン〜4,000ウォン
IMG_1465
夕方には3つで10,000ウォンになっていました

クッキーいろいろ2,800ウォン〜3,800ウォン
IMG_1467

 韓国の焼肉屋さんは、どこでも2人前からしか注文できず、今年も普通のお店はあきらめて、デパートのフードコートで食べました。一日目はロッテ百貨店で、一番お客さんが多かったしゃぶしゃぶのお店です。

お肉、野菜、うどんのセットで15,000ウォン
IMG_1438

かなり多く見えたのですが、食べ始めると一気に食べてしまいました
IMG_1441

2日目の夜は、新世界百貨店のフードコート
豚のトントロ?焼き肉セット 13,900ウォン
IMG_1473
私には、脂がちょっと重かったです