もう1ヶ月前のことになりますが、ケアンズ8日目の話です。私にとっては、この日が一番印象に残っています。
2日目に訪れたパロネラパークがあるアサートンテーブルランドは熱帯雨林ですが、それを超えると西側はオーストラリア内部の風景アウトバックに変わります。ケアンズから220km離れたこの場所にあるのが、チラゴームンガナ洞窟国立公園(Chillagoe-Mungana Cave NP)です。
ケアンズから200km以上離れているのだけでなく、未舗装道路もあるらしく、ケアンズから車で3時間弱かかるとのことで、私たちも覚悟してAirbnbを出発しました。
ツアーでしか入れないのは、Donna Cave、Trezkinn Cave、Royal Archの3ヶ所でそれぞれ開始時刻が9時、11時、13時半と決まっています。私たちは9時に行くのは無理なので11時のTrezkinn Caveを目指して行きました。Airbnbを出たのが7時半頃ですが、途中コーヒーブレイクも挟んだので、インフォーメーションに到着したのは10時45分頃。センターにいた女性が、ツアーガイドに連絡してくれて、11時のツアーから参加できることになりました。
上の地図に場所が出ていませんが、Donnna CaveとTrezkinn Caveは隣り合わせのところにあります。インフォーメーションから車でその場所まで移動しました。
もう11時なので、220m先なのかとちょっと焦りました。しかも最後はかなりの階段。娘が先に行き、ガイドさんに私たちが追加メンバーだと告げてもらいました。
ツアーを終えて、すぐ近くにあるBauhinia Cave(300m 20分)とPompeii Cave(600m 50分)の入り口だけ入ってみました。どちらも難易度高とあったので、覗いただけです。
昼からもう一つの洞窟に行くのであまりゆっくりもできず、次の目的地に向かいました。
2日目に訪れたパロネラパークがあるアサートンテーブルランドは熱帯雨林ですが、それを超えると西側はオーストラリア内部の風景アウトバックに変わります。ケアンズから220km離れたこの場所にあるのが、チラゴームンガナ洞窟国立公園(Chillagoe-Mungana Cave NP)です。
旅の目次はこちらです。
ケアンズから200km以上離れているのだけでなく、未舗装道路もあるらしく、ケアンズから車で3時間弱かかるとのことで、私たちも覚悟してAirbnbを出発しました。
内陸に入ると、景色がずいぶん変わります
こんな未舗装道路もあるし
チラゴーは本当に小さい町で、国立公園を見学するには、まずインフォーメーションセンターへ行く必要があります。この公園内には、ガイドと一緒に入る洞窟と、自由に入れる洞窟があるので、ガイドツアーはセンターで申し込みます。ツアーでしか入れないのは、Donna Cave、Trezkinn Cave、Royal Archの3ヶ所でそれぞれ開始時刻が9時、11時、13時半と決まっています。私たちは9時に行くのは無理なので11時のTrezkinn Caveを目指して行きました。Airbnbを出たのが7時半頃ですが、途中コーヒーブレイクも挟んだので、インフォーメーションに到着したのは10時45分頃。センターにいた女性が、ツアーガイドに連絡してくれて、11時のツアーから参加できることになりました。
上の地図に場所が出ていませんが、Donnna CaveとTrezkinn Caveは隣り合わせのところにあります。インフォーメーションから車でその場所まで移動しました。
駐車場の案内標識
もう11時なので、220m先なのかとちょっと焦りました。しかも最後はかなりの階段。娘が先に行き、ガイドさんに私たちが追加メンバーだと告げてもらいました。
入口からはずっと階段を下りていきます
Flying Foxと呼ばれるオオコオモリ
遠いので小さく見えますが、体長は10~30㎝
大きいものは翼を広げると1m50㎝になるものもいるそうです
大きいものは翼を広げると1m50㎝になるものもいるそうです
まるでシャンデリアですね
ツアーを終えて、すぐ近くにあるBauhinia Cave(300m 20分)とPompeii Cave(600m 50分)の入り口だけ入ってみました。どちらも難易度高とあったので、覗いただけです。
昼からもう一つの洞窟に行くのであまりゆっくりもできず、次の目的地に向かいました。
ここを上り下りできるうちじゃないと入れないわけですよねえ…。自然豊かな場所の観光って結構体力勝負なんだな、と( ;∀;)。
nakko
が
しました