バンコク滞在1週目は、友人が来ていたこともあり、ほとんど出かけていました。でもさすがに疲れたのと、週末からPM2.5もひどくなったので、日曜午後からはほとんどアパートにいます。

 先週は中国正月でお休みだったクラスも再開ということで、今週はフルにレッスンもあります。月、火、木なので、この3日間は、基本的にアパートで過ごそうと思っています。このアパートは去年も泊ったので、周りのお店なんかもだいたいわかります。歩いて5分以内に小さいロータスとトップス、たくさんの中華料理、タイ料理のお店、安いドリンクのお店と生活するのに全く困りません。

すぐ近くのお店で買ってきたラートナー 50バーツ
IMG_2966
野菜も豚肉もたくさん入っていて、大満足でした

 そしてアパート内に、小さなジムとプールもあるので、去年もジムはよく利用しました。日曜日にジムでランニング(とはいえない、ジョギングとウォーキングの間程度のスピードかも)をして、昨日は自分の部屋でコロナの時によくしていたダンスエクササイズとストレッチにチャレンジ。そして今日もお昼は食べに行って、レッスンとレッスンの合間にエクササイズ。わーなんて健康的なんだろう(自画自賛です)。

 そして自分でも驚いたのが、昨日は夜9時半ごろに眠くなり10時前にはベッドイン。朝はレッスンのため毎日6時に起きるようにしているのに、今日は6時に起きてトイレに行って、また7時半まで寝てしまいました。夜中にトイレも行かなかったので、これほど長く眠れたのは久しぶりです。

 やはり規則正しい生活で、適度にエクササイズをすると、いい睡眠が得られるのかなと思います。それとこのアパートの寝室は遮光カーテンがあり、エアコンがあまり効かないのもいいようです。暑くなって一晩中つけていても、それほど寒くならないのです。日本でずっと眠りが浅かったり、寝つきがとても悪かったので、気持ちよく眠れたのはとてもありがたいことです。

 最終週はまた友人が来ますが、それまでは規則正しく健康的な生活を送りたいと思います。

これは昨日買ってきたお昼ご飯
ガパオムーグローブ目玉焼きつき 60バーツ
IMG_2970