2日目の天気予報は午後から雨。なので朝は少し早めに出発しました。私たちが泊まっているのは、前日の伊良部大橋から車で5分もかからないところなので、この日は北上し、北の池間島にかかる橋も渡ります。でもまず向かったのは、砂山ビーチという観光スポットです。

 レンタカーにナビはついているのですが、このナビがとても使いにくかったんですよ。名前で検索しても全然出てこない。たぶん全国板なので、宮古島の観光地の名前は登録されていないんじゃないかと思いました。(これは私の勝手な憶測です)

 結局Google mapの方が使いやすいので、ここはそれを使いました。クチコミに「駐車場から砂の道を少し歩き、その砂山を超えると海が見える」とありましたが、そのとおりでした。

IMG_3674

 あまり広くないビーチですが、こんな絶景が待っていました。昔の写真には柵がありませんでしたが、まあ侵食されて危険なんでしょうね。

IMG_3677

今にも雨が降りそうですが、海はきれいです
IMG_3678

IMG_3679

自撮りをしていると、近くにいた中年女性二人組が
「撮りましょう」と声をかけてくれました


IMG_3693

 美しい景色を堪能し、母もごきげんでした。駐車場からもそれほど遠くなく、少し坂道でしたが、それほど大変ではなかったです。

 駐車場に戻るときに、小雨が降り出しましたが、それほどひどい雨ではなく、予定通り池間島へ向かいました。

 池間島にはたいした観光スポットはないので、橋を渡ったところにあるお土産とお食事処「海美来」を目的地にしました。建物の屋上が展望台になっています。

IMG_3701

この紅芋もち(200円)が最高に美味しかったです!
半分以上食べてからの写真ですみません

IMG_3696

屋上展望台から見た池間大橋
IMG_3700

晴れていると宮古島ブルーと呼ばれる海がもっときれいだそうです
IMG_3698

写真を取っているうちに、また小雨が降ってきました
IMG_3697

 せっかくなので、池間島を車でぐるっと一周しました。でも人家も少なく、本当にのどかな風景ばかり。でも実際生活するのはたいへんだろうなと感じました。

 まだ10時過ぎなので、宮古島に戻り、次の目的地「海中公園」へ向かいます。


にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ