那覇から宮古島へのフライトは少し揺れましたが、定刻に着きました。ニッポンレンタカーを予約していて、スーツケースを受け取る外に出ると、プレートを持った女の子を見つけました。私たちだけで、すぐ空港近くの店舗まで車で行き、手続きもすぐでした。
沖縄県は、本島と八重山諸島(石垣島、竹富島、西表島)には数回訪れているのですが、宮古島は初めてで、何の前知識もありませんでした。でもChat GPTで、宮古島2日間のドライブコースを聞くと、北の池間島方面へ半日、西の伊良部島に半日、そして宮古島のメインのところで1日というプランを教えてくれました。
ということで、初日の午後は伊良部島に向かいました。今回3つの島に橋がかかっているのが興味深く、特にこの伊良部大橋が一番楽しみでした。
宮古島側の橋のたもとに、駐車場があり、橋を眺めることができます。お天気が悪いのが残念ですが、きれいな景色でした。伊良部大橋が建設されたのは2015年1月31日。無料で渡れる橋としては日本一の長さだそうです。橋の上で駐停車はできません。
こんなものがありました。2015年10月3日、伊良部大橋開通、宮古島市政10周年、ハワイ州マウイ郡との姉妹都市提携50周年を記念して、橋の上で最大人数で踊るフラダンスに挑戦し、1,509人のギネス記録を達成したそうです。


ここで食べたソーキそば
美味しかったです
沖縄県は、本島と八重山諸島(石垣島、竹富島、西表島)には数回訪れているのですが、宮古島は初めてで、何の前知識もありませんでした。でもChat GPTで、宮古島2日間のドライブコースを聞くと、北の池間島方面へ半日、西の伊良部島に半日、そして宮古島のメインのところで1日というプランを教えてくれました。
Miyakojima.netより
ということで、初日の午後は伊良部島に向かいました。今回3つの島に橋がかかっているのが興味深く、特にこの伊良部大橋が一番楽しみでした。
宮古島側の橋のたもとに、駐車場があり、橋を眺めることができます。お天気が悪いのが残念ですが、きれいな景色でした。伊良部大橋が建設されたのは2015年1月31日。無料で渡れる橋としては日本一の長さだそうです。橋の上で駐停車はできません。
こんなものがありました。2015年10月3日、伊良部大橋開通、宮古島市政10周年、ハワイ州マウイ郡との姉妹都市提携50周年を記念して、橋の上で最大人数で踊るフラダンスに挑戦し、1,509人のギネス記録を達成したそうです。

伊良部島に渡ったところにある海の駅
こちら側の方が、アップダウンの場所がはっきり見えます

ここで食べたソーキそば
美味しかったです
橋のアップダウンは、遠くから見るとジェットコースターのように見えましたが、思ったより怖くなかったです。運転しているので、景色を十分堪能したとはいえませんが、母はきれいを連発していました。
こういう場所に、こんな橋を架けているんだなあ。ある意味すごいですよねニッポン(^^)/。
観光客の方多かったですか??
nakko
が
しました